メーター取替
こんにちは水道の量水器(メーター)は計量法で8年に一度取り替える事になっています今日は首里の給油所の25ミリメーターの取り替えました12月は忘年会を予定していますブログもアップします今日は月曜日一週間頑張りましょう
☆ボランティア清掃☆
こんにちは(^^♪最近は少し・・秋を感じるようになってきましたさて、去った土曜日、沖縄中小建設業協会のボランティア清掃に参加してきました国場のTSUTAYA付近を掃除の草刈り、ごみ拾い、頑張りました大人数での清掃なので、清掃が早いしゴミも沢山気持ちいいです10月...
いよいよスタート☆
こんにちは石嶺二丁目現場が、現場事務所設置や工事案内看板の取り付けも済ませて、いよいよ工事が始まります2024年から本格的に適用が広がる働き方改革関連の週休2日モデル工事太閤建設では初めての現場です働く現場の人に健康確保とワークライフバランスの実現に向けて...
☆平和祈念公園ボランティア清掃☆
こんにちは今日、沖縄電管協主催の平和祈念公園ボランティア清掃に参加しました朝、出社すぐ平和祈念公園に向かい大雨が降るかな~と思いましたが、予定通り作業は出来ました今年も参加を終えて、ホットしてます一年が経つのは早いですね天気はスッキリしないですが、金曜...
❀安全祈願❀
こんにちは本日の午前中に「令和6年度首里石嶺町2丁目地内配水管布設替工事」の安全祈願を識名宮で執り行いました昨日は大雨でしたが、今日は太陽も出ていい天気でした来月から始まる工事の無事故無災害を御祈願し近隣の皆様の安全に配慮しながら細心の注意をはらい、気を...
★ボランティア清掃☆
こんにちは先週土曜日は、ボランティア清掃☆結☆に参加してきました草が伸びるのは、早いですね清掃後はスッキリして、見渡しの良い道になりました参加した皆様 お疲れ様でした土曜日、掃除に参加した後、とても久しぶりに子供の国へ行ってきました子供が大きくなると、行...
☆第2回(株)太閤建設 安全衛生大会☆
こんにちは暑い日が続いておりますねさて、先週金8月2日に第2回 安全衛生大会を行いました社長のあいさつから始まり、特別講演の熱中症についての講話を建災防の安全管理士の方からのお話しも勉強になる事がいっぱいの内容で時間もあっという間に過ぎました講話で熱中症...
,゜.:。+゜現場工事,゜.:。+゜
こんにちは毎日、暑い日が続いていますね本日、おもろまちでの舗装現場に行きました連日熱中症警戒アラートが続くなか、、、屋外の作業は大変暑い中頑張っていました暑い日の現場は、ほんと大変ですお疲れ様です8月は安全大会と慰労会を計画しています今年こそは、、コロ...
ボランティア清掃
こんにちは 7月に入りましたん~ 毎日暑い熱中症に気をつけて過ごさないといけないですね太陽の下ではハイビスカスの赤色がキレイです先週の土曜日に沖中建のボランティア清掃活動に参加してきました朝、8時半からはじまり、草刈りやゴミ拾いなど頑張りましたこれから...
業績好調により、水道・土木経験者・未経験者募集!!
                                                                                    業績好調により、水道・土木工事経験者・未経験者募集!!水道・土木工事の経験を活かした職...